草むら伏せが強すぎだろ足跡が出る距離でも気づかん
遠距離は丸裸だけど近距離強すぎる
遠距離は丸裸だけど近距離強すぎる
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1532304869/
66: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 16:07:30.74
家も丘もそれぞれいい点があるし、場所によってどこを取るか考えるよね
67: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 16:08:51.29
結局エイムが良ければ何しても良い
活躍してる奴は大体舐めてんだろってくらい身を晒す
自身餌にしてるんだろうけど索敵もしやすいしな
付近を粗方潰したら視界の半分は見なくていい
活躍してる奴は大体舐めてんだろってくらい身を晒す
自身餌にしてるんだろうけど索敵もしやすいしな
付近を粗方潰したら視界の半分は見なくていい
71: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 16:29:45.72
個人的に丘上はあんまりとりたくないな
円の端っこが近ければとるけど、円の真ん中の丘とかだと索敵大変だし
円の端っこが近ければとるけど、円の真ん中の丘とかだと索敵大変だし
スククイでは建物か、白円と赤円の狭い部分目指すのが個人的には最適解かなー
あとそれやるときはフェラーリ使って一人で向かう
撃たれるとしても俺だけですむし、フェラーリで索敵した後なら味方も安心して寄ってこれる
72: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 16:36:18.77
円の中心とか行きたがる奴もよくわからんなw
一人で車で注意引いてくれるなら有難い。撃ってきたら位置わかるし。
一人で車で注意引いてくれるなら有難い。撃ってきたら位置わかるし。
76: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 17:15:00.74
痺れ切らして動いた瞬間バッタリ遭遇するのヤメレ
お互いパニくって無駄撃ちからの外野パーン!
お互いパニくって無駄撃ちからの外野パーン!
80: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 18:21:15.07
新マップなら丘上、旧なら建物だね
乗り物は一応最終盤まで確保してるかな
最後アンチ200mとかだと徒歩で行ったらしぬしな
乗り物は一応最終盤まで確保してるかな
最後アンチ200mとかだと徒歩で行ったらしぬしな
82: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 18:26:51.31
上手い人(レート下げ詐欺してないまともな人)の動画に共通してるのって、終盤のアンチでも絶えず移動してんだよね
俺なんか残り5人とかになったら緊張してすぐ木とか岩の陰に伏せちゃうんだが
俺なんか残り5人とかになったら緊張してすぐ木とか岩の陰に伏せちゃうんだが
83: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 18:29:39.96
>>82
クリアリングがあってこその移動だと思うので、
むやみやたらに動くよりは、
その方が個人的にはいいと思いましたまる
クリアリングがあってこその移動だと思うので、
むやみやたらに動くよりは、
その方が個人的にはいいと思いましたまる
105: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 19:31:31.86
>>82
エイム力、索敵がうまい、終盤での立ち回りを熟知してる人はそうした方がいいけど、初心者は芋って奇襲、漁夫の利が有効だよ
エイム力、索敵がうまい、終盤での立ち回りを熟知してる人はそうした方がいいけど、初心者は芋って奇襲、漁夫の利が有効だよ
150: 名無しのバトロワ民 2018/07/24(火) 00:16:24.27
>>82
俺は下手だけど明らかにここは安全だという場所じゃなければ動くよ
戦略的にではなく木や岩の麓はまず注意されるだろうと思い怖くてじっとしてられない
俺は下手だけど明らかにここは安全だという場所じゃなければ動くよ
戦略的にではなく木や岩の麓はまず注意されるだろうと思い怖くてじっとしてられない
87: 名無しのバトロワ民 2018/07/23(月) 18:49:49.82
ドンカツしたことないけど芋りまくって二位にはなりまくってるw